【書評】『年収100万で楽しく生きていく 20代でセミリタイア』| 今やれるなら、今やれ。
どうも。シャオです。
今回はパクチー大原さんの『年収100万で楽しく生きていく 20代でセミリタイア』
以前紹介した『手放す練習 ムダに消耗しない取捨選択』の著者しぶさんの同級生のパクチー大原さん。私もしぶさんのYouTubeがきっかけで著者のことを知りました。
共感することが多いことや、これからの世の中で生きていく上で”役立つ”内容が溢れていたので共有します。
もくじ
筋トレのために進学
まずは著者について軽く紹介。
パクチーさんのYouTubeやTwitterを見ている人にとっては「知っているよ!」という情報ばかりかもしれませんが少々お付き合いくださいませ。。
- 福岡生まれ
- 早稲田大学卒業
- 不動産会社勤務→フリーランスのパーソナルトレーナー→「筋トレ村」運営の旅YouTuber
というのが大まかな著者の略歴です。
筆者も現在福岡在住や旅好きなので共通点が多い!
閑話休題
前述の通り早稲田大学卒業の高学歴のパクチーさんですが、進学理由が非常に面白い。
なんでも中学生の時に筋トレにハマり、
「筋トレ仲間を作り、ワイワイしたい」
そのためだけに早稲田大学進学を決めたそう。。
側から見ると、
「そんな理由で早稲田受験を決め、よく合格したな。。」
と申し訳ないことに思ってしまう筆者。。
ただ、これからの内容にも関連しますが、
「好きこそものの上手なれ」
という言葉が本当に当てはまる方だと思います。
自分が死んでも、世間は何事もなかったかのように動く
著書を読んではじめて知った情報ですが、パクチーさんの実の両親はすでに他界しているとのことです。
その時にパクチーさんは、
「自分が死んでも、世間は何事もなかったかのように動く。」
ということを痛感。。
それをきっかけに、
今やれるなら、今やる
という価値観が芽生えたそうです。
筋トレ村開始
その後、略歴紹介のところでも述べましたが不動産会社勤務、フリーランスのパーソナルトレーナーと紆余曲折を経て「筋トレ村」を開始します(だいぶ端折りましたが、非常に物語性があるところなので気になる方は著書をご覧ください)
クラウドファンティングで旅行に行く
筋トレ村?
はじめて聞いた「単語」でした。
それもそのはず。
「筋トレ村」はパクチーさん考案で、参考はインドの田舎にあるレスリング教室とのこと。
そのインドへの旅費はクラウドファンティングで集めたそうです。
クラウドファンティングで旅行へ行くという発想は筆者にはなかったので、クラウドファンティングの可能性を再認識しました。
選択肢を増やす
パクチーさんが大切にしていることで選択肢を増やすというものがありました。
選択肢と言っても多岐に渡り、
- 居場所(セーブポイント)を増やす
- 収入源を増やす
- 仲間を増やす
- スキル(経験)を増やす
と大きく4つに分けれるとのこと。
居場所(セーブポイント)を増やす
パクチーさんが旅をする理由として、仕事のタネを探す(見聞を深める)ということ以外に「セーブポイント」を見つけることも重要なようです。
みなさんもご存知のように日本は災害大国という点や、経済の先行きの不透明性を考えると国外に再出発できる場所(セーブポイント)を作る重要性は激しく同意します。
収入源を増やす
現在のパクチーさんの主な収入源は、
- YouTube
- ブログ(有料記事、アフィリエイト)
- コンサルティング(トレーナー)
の大きく分けて3つとのこと。
筆者もフリーランスなので収入源は多いに越したことはないと”ひしひし”と感じています。。
今後はWebデザイナー/コーダーを本業として、それに関連付けて2、3こ増やせればいいなあ。。(ブログは本業のポートフォリオ兼ライティング力強化…etc.なので今のところ収入源として数えていません)
仲間を増やす
唐突ですが、筆者が最近意識している言葉で、
「早く行きたければ一人で進め。遠くまで行きたければ、みんなで進め」
というものがあります。
ここのところ有難いことに仕事に困ることはないのですが、その反面お断りすることが少しずつ出てきました。。
心苦しく、どうにかできないかと考えたところ仕事のパートナーを探す必要性を感じる今日この頃です。
スキル(経験)を増やす
筆者の話からパクチーさんの著書の内容に戻していきます。
パクチーさんは自分の「得意、楽しめる仕事=結果を出せる仕事」を中心に複数スキルを持つと将来の不安が少なくなると言っています。
パクチーさんの場合は「トレーナー」、経験も含めて言えば「海外数十カ国の旅」「筋トレ村運営」ですね。
そして更にそれらを掛け合わせると、意外性のあるニッチで希少性の高い(参入障壁の高い)ブルーオーシャンが出来上がるとのこと。
以前、『ブルー・オーシャン戦略』という本を読んだ時はうまく吸収できなかったのですが、パクチーさんの考え、戦略を読んで、やっと少しですが理解できた気がします。
まとめ・感想
今まで紹介したこと以外にも下記のように示唆に富む、非常に学びになる内容が書かれている一冊でした。
- 自分にとって価値はなくとも、他人にとって価値のあるモノもある
- 準備期間や資金のいらないことはなんでも試してみる
- 不安があるからチャレンジのしがいがある
- 呪縛(しがらみ)は完全に取り払えないのだから、自分の個性として利用する
- 悪目立ちはせず、信頼を積み上げて注目をひく
そして、その中でも、
「セミリタイア」は手段で、「幸せ」が目的
という言葉は印象的でした。
本のタイトルで「セミリタイア」という言葉が使われているので重きを置いてると思いきや、パクチーさんが一番大切にしているのは「今自分が幸せかどうか」とのこと。
シンプルですが本質的で、もしかすると一番実現が難しいことかもしれませんね。。
著書にもありましたが、筆者も「柔軟に変化、対応」して今後も邁進してまいります!
それでは、また。